
「Mercedes me GINZA」では、女性たちにさまざまな出会いや新しいチャレンジの機会をお届けする活動「She’s Mercedes Learning」(シーズメルセデス ラーニング)の一環として、4月のオープン以来、スワッグづくり、ハンドトリートメントなど、毎月異なるテーマの体験イベントを実施している。去る6月21日(金)・22日(土)には、その第三弾としてスワロフスキーⓇ・クリスタルを使ったハンドメイドアイテム製作のワークショップが実施された。

今回のワークショップは、「スリーポインテッドスター ステッカーデコレーション」(¥1,500)「キーチャーム/バックチャーム」(¥1,800)「ビーチャームドビーズの三つ編みプレスレット」(¥2,000)の三種類の中から、好みの1アイテムを選び手作りするというもの。




何種類も用意されたカラフルなスワロフスキーⓇ・クリスタルから好きなパーツを選べるとあって、じっくりと時間をかけて悩んでいる参加者も。パーツを選んだら、アイテムごとのレシピを見ながら製作スタート。ポーチやスマホケースのデコレーションにぴったりの「スリーポインテッドスター ステッカーデコレーション」は、72個ものスワロフスキーⓇ・クリスタルを接着していく細かい作業ながら、3アイテムの中でも一番人気。「キーチャーム/バックチャーム」や「ビーチャームドビーズの三つ編みプレスレット」は、完成するとすぐに手首やバッグにつけて、笑顔で帰っていく姿が印象的だった。
参加者には、スリーポインテッドスター ステッカー、スワロフスキーⓇ・クリスタル1個、貴和製作所のキラリトギンザ店ドリンク50%OFF券の素敵なギフトも用意された。

今回実施されたワークショップは、7月中旬まで開催されているスワロフスキー社との協業イベントにちなんだもの。期間中は、店内にスワロフスキーⓇ・クリスタルをあしらったスリーポインテッドスターや、ビッグキーなど、ここでしか見られない貴重なアイテムの数々が展示され、撮影スポットとしても親しまれている。


さらに、スワロフスキーⓇ・クリスタルがきらめくメルセデス・ベンツ コレクションアイテムも展示・販売。ブレスレット、リング、キーリング、ウォッチ、さらにキャップやポロシャツ、ボールペンなど、プレゼントにもぴったりのアイテムが目白押しだ。7月中旬までの期間限定となるため、気になるアイテムは早めにチェックを。
写真下・上から「キーリング ブルークリスタル」「キーリング ホワイトクリスタル」「キーリング レッドクリスタル」(各¥9,720)(すべてスワロフスキーⓇ・クリスタル使用)

メルセデス・ベンツ コレクションの他にも、「Mercedes me GINZA」では日々頑張っている女性たちに向け、心躍るアイテムの数々をセレクトして限定発売している。7月中旬までは、木の実を使ったお菓子ブランド「Noix」の人気商品「ウォールナットクッキー」(9枚入¥1,458)と「くるみのミルフィーユ」(6個入¥1,620)、また、宮崎県「KIMURA FARM」のコンフィチュール3種類(ブルーベリー¥972、ソルダム¥972、マンゴー¥1,404)を販売。手土産としても、喜ばれこと間違いなし。銀座に立ち寄った際は、ぜひ足を運んでほしい。

また、6月6日に発表されたばかりの「Bクラス」、そして6月19日に発表されたばかりの「GLE」を展示。実際に乗り込むこともできるので、最新モデルの快適空間を体感してほしい。


この夏も「Mercedes me GINZA」では、日々頑張っている女性を応援するイベントを続々開催予定。今後も最新情報をチェックして、新しい発見に巡り合えるチャンスをお見逃しなく!