Interview

一人になれる唯一の空間──岩崎宏美が語る「空想型ドライブ」

「空想型ドライブ」をテーマにしたJ-WAVEのラジオ番組『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』。ゲストとして登場した岩崎宏美に、普段のカーライフをはじめ、思い出のドライブや理想のドライブについて話を訊いた。


──普段からよく運転されますか?

岩崎 はい、よくします。遠出もしますよ。一番遠くまで運転したのは、東京から新潟の越後湯沢まで、子供のサマースクールで行きました。3時間半〜4時間くらいかかったかな?それくらい長時間のドライブも全然平気です。

──クルマの運転がストレス解消法だとお聞きしましたが?

岩崎 16歳でデビューして、いつもマネージャーが一緒にいたので、一人になれる唯一の空間というのが、クルマだったんです。だから一人で道を開拓しながら、都内を走っていました。

──教習所での思い出は?

岩崎 教習所の中で練習していると、小学生くらいの子供達が、「ひ」「ろ」「み」「ち」「ゃ」「ん」「が」「ん」「ば」「っ」「て」と書かれた紙を一人ずつ持って、最後の子が雑誌のポスターを掲げていて。教習所の先生に「今日はもうハンコをあげるから、あの子達にサインしてあげてください」と言われましたね。

──今も忘れられないドライブというと?

岩崎 歌を覚える時に、よくクルマに乗ってドライブに出かけていたので、そういう時は横浜の方まで運転していましたね。あと、運転免許を取って初めて運転したのが、1981年ロサンゼルスからの帰り。成田空港に着いたら、母が免許証を持ってきてくれていて、嬉しくて、嬉しくて、成田空港から自宅まで、母が運転してきたクルマを運転しました!

──先ほど、歌を覚える時はクルマの中で……とおっしゃっていましたが。

岩崎 はい。耳で聴いて覚えるので、家の中だと結構聴こえちゃうので、クルマの中が多かったですね。デビュー当時もそうですし、今もそうです。その時覚えないといけない曲を聴きながら運転しています。最近よく聴いているのは、シャンソン歌手の金子由香利さん。いつか一緒にレコーディングしたくて……。

──レコーディングなどで海外に行かれることも多かったと思うのですが、一番思い出に残っている海外でのドライブは?

岩崎 ロサンゼルスにレコーディングに行った時に、初めてセルフでガソリンを入れたことですね。今では日本でもありますけど、当時まだセルフのガソリンスタンドが日本になくて、各自でガソリンを入れなきゃいけないというのを知った時は、すごい衝撃だったのと同時に、なんかドキドキして嬉しかったですね(笑)。

──岩崎さんにとって理想のドライブとは?

岩崎 日本だと富士山が綺麗に見えるところを走るとか、やっぱりお天気が良い時に走りたいですよね。あと、最近全然海に行っていないので、波の音を聴きに行きたいです!私、初めて行った海外がハワイだったんです。16歳の時に「スター誕生」という番組をハワイで収録したんですけど、私は新人コーナーで連れて行ってもらったんです。ハワイに着いたらすごくいい匂いがして、番組で行ったのでお花のレイを首にかけてもらって、現地の女性にほっぺたにチュッとかされて……16歳で「老後はここで暮らしたいな」と思ったんです(笑)。ハワイのビーチいいですね。でも今はそんな思わないですけれどね。日差しが強すぎて、シミだらけになっちゃう……!

 

PROFILE

岩崎宏美

岩崎宏美/Hiromi Iwasaki

1975年“天まで響け‼︎ 岩崎宏美”をキャッチフレーズに『二重唱』(デュエット)でデビュー。2作目『ロマンス』で第17回日本レコード大賞新人賞をはじめ、数々の新人賞を獲得。デビュー時から歌唱力に定評があり、1982年、火曜サスペンス劇場主題歌「聖母たちのララバイ』リリースし、130万枚の大ヒットを記録。同年、第13回日本歌謡大賞を受賞する。その後も順調に音楽活動を続け、2004年にデビュー30周年を記念した『30TH ANNIVERSARY BOX』を発売。2021年にデビュー45周年を記念した『HIROMI IWASAKI 45th ANNIVERSARY CONCERT BOX残したい花について』を発売。新ツアー「岩崎宏美コンサートツアー 〜太陽が笑ってる〜」が始動中。
https://www.hiroring.com/
 
aiwa/KINUJO presents
岩崎宏美コンサートツアー 〜太陽が笑ってる〜
 
4/17(土)東京:ルネこだいら(大ホール)開場16:30 開演17:30
4/29(木・祝)福井:ハートピア春江(ハートピアホール)開場16:00 開演16:30
5/5(水・祝)東京:東京国際フォーラム(ホールC)開場16:00 開演17:00
7/3(土)神奈川:神奈川県民ホール 開場16:15 開演17:00

 

4/4 OA プレイリスト


 

Mercede-Benz THE EXPERIENCE

Mercede-Benz THE EXPERIENCE

J-WAVE 81.3FM
ON AIR EVERY SUNDAY 21:00 -21:54

その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターのスガ シカオが旅好き・音楽好きのゲストと共に音楽談義を繰り広げる、空想型ドライブプログラム。ドライブには切っても切り離せないラジオと音楽で、リスナーのカーライフをより豊かでワクワクするものに。