Products > COLLECTION > メルセデス・ベンツが生むSUVの真骨頂、新型GLE登場!

メルセデス・ベンツが生むSUVの真骨頂、新型GLE登場!

Words: Masanori Yamada

1998年にデビューしたMクラスをルーツにするGLEが4世代目へとフルモデルチェンジ。多彩なラインアップを誇る“メルセデスSUV”の中核モデルが大幅な進化を遂げた。

2015年10月にMクラスから名称を改め、EクラスファミリーのSUVとしての資質を高めてきたGLE。2人掛けの3列目シートを全モデルに標準装備し、フルモデルチェンジを遂げた。その印象を特徴づける力強いCピラーやリアクォーターガラスの造形はそのままに、現代的なラグジュアリーを表現するメルセデス・ベンツのデザインフィロソフィー<Sensual Purity=官能的純粋>を纏ったエクステリアは、SUVらしい存在感を主張する2本のパワードームを持つボンネットやクローム仕上げのアンダーガードとの融合が図られている。

パワートレインに準ずるラインアップは、GLEとして初となる2.0ℓ直列4気筒クリーンディーゼルエンジン(OM654:245PS/500N・m)搭載の「GLE 300 d 4MATIC」、3.0ℓ直列6気筒クリーンディーゼルエンジン(OM656:330PS/700N・m)搭載の「GLE 400 d 4MATIC スポーツ」、ISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)と48V電気システムを組み合わせた3.0ℓ直列6気筒ガソリンエンジン(M256:367PS/500N・m ※エンジン単体)搭載の「GLE 450 4MATIC スポーツ」の3モデル。トランスミッションはいずれも9G-TRONIC(電子制御9速オートマチック)で、「GLE 400 d 4MATIC スポーツ」と「GLE 450 4MATIC スポーツ」の4MATICは、前後トルクを0~100%まで自動配分する連続可変式となる。

対話型インフォテインメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」、テレマティクスサービス「Mercedes me connect」を採用し、Sクラスと同等の「インテリジェントドライブ(安全運転支援システム)」を搭載。アクティブブレーキアシストには、従来からの歩行者/飛び出しに国内初導入の右折時対向車検知機能を追加。加えて走行時間などを加味した高度なアルゴリズムによって空調やシート設定などを統合的にコントロールし、車内の快適性を高める「エナジャイジング コンフォート」を新採用。Garmin製スマートウォッチを装着すると、運転者のストレスレベルや睡眠の質といったデータを活用し、より適切なプログラムを設定することが可能となる。

洗練されたエクステリア、上質で快適なインテリア、十分な積載性、ゆとりある走り、高い安全性──。新型GLEは、オフロードでの卓越した走破性とオンロードでのアジリティをさらに高い次元で調和した。

関連キーワード

Share on:

RECENT POST

Drive

Drive