Products > COLLECTION > コンパクトモデル群初のクリーンディーゼルエンジン搭載! A 200 dを発表

コンパクトモデル群初のクリーンディーゼルエンジン搭載! A 200 dを発表

words: Masanori Yamada

対話型インフォテインメントシステム「MBUX」、Sクラスに準じた最新の安全運転支援システムなど、話題に事欠かないAクラスに、待望のクリーンディーゼルエンジンモデルが新しく加わった。

“クルマとの会話”を実現した「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」、高度な安全運転支援システム、完全新設計のプラットフォームがもたらすハイレベルの居住性や静粛性など、プレミアムコンパクトクラスを牽引する総合力がすでに高い評価を得ている新型Aクラス。そのラインアップに加わったのは、メルセデス・ベンツのコンパクトモデル初となるディーゼルエンジンモデル「A 200 d」である。

CクラスやEクラスで実績のあるOM654をベースとする2.0ℓ直列4気筒クリーンディーゼルエンジンOM654qは、排出ガスを処理する選択触媒還元(SCR)に、余剰のアンモニアを処理するアンモニアスリップ触媒(ASC)を新規追加。粒子状物質の捕集と窒素酸化物の処理能力を高めた結果、欧州で2020年から施工予定のEURO6d規制やステージ2RDE(実路走行試験)規制に前もって適合する、日本の乗用車市場で他に類を見ない排気ガス浄化システムを搭載しているのがなによりの特徴だ。

軽量化のためのアルミニウム製シリンダーブロックとスチール製ピストンという、熱膨張率の異なる素材の組み合わせによる摩擦低減は40%以上。同様に、シリンダーウォールにスチールカーボン材をコーティングするNANOSLIDE摩擦低減加工も施され、燃焼の徹底した最適化・効率化、あわせて高い静粛性と低振動を獲得することに成功している。

レスポンスに優れる可変タービンジオメトリーのターボチャージャーを採用するOM654qクリーンディーゼルエンジンは、新型Aクラスのコンパクトなボディには十分ゆとりある150PS/320N・mを発生。新開発の8速デュアルクラッチトランスミッション「8G-DCT」と相まって、スポーツコンパクトらしい意のままの走りをかなえるものとなっている。

関連キーワード

Share on:

RECENT POST

Drive

Drive