暖かな日差しが降り注ぐ、今日この頃。そんな休日に海へ、そして山へと、オープンカーでドライブに出かけるなんて、まさに大人の特権。このうえなく贅沢な時間ではないだろうか。
夏のオープンエア・ドライブに不可欠なものといえば、サングラス。昨今では高い機能を備えた、スポーティなモデルも多く登場しているが、身も心も“非日常”に浸りたければ、おあつらええ向きなのがアイウエアの王道デザインを踏襲したクラシックな一本。クルマの起源ともいえるオープンカー、そして古きよきデザインのサングラスで、往年の映画スターを気取る……。そんな夏のドライブも一興だ。
(モデル着用商品)
ジャケット¥46,000(タトラス)、Tシャツ¥9,800(シーグリーン/以上タトラス ジャパンtel.03・5708・5188)(以上税抜)

CUTLER AND GROSS
クラシックの王道である茶のマーブル柄によるボストンタイプも、ブリッジをメタル仕様にするだけで、こんなにも色気が増すのだから不思議なもの。トラディショナルなスタイルに盛り込んだ、さりげないファッション感覚に定評がある、イギリスの老舗ブランドの一本。¥46,000(税抜)(カトラー アンド グロス/ブリンク外苑前tel.03・5775・7525)

Ray-Ban
レイバンの名作ブロウタイプ「クラブマスター」のデザイン、そして「ラウンド」の丸みのあるフォルムを組み合わせたモデル「クラブラウンド」。フレームに用いたプレシャスウッドとゴールドメタルのコンビが、クラシックでありながらも個性的な表情を演出してくれる。ドライバーに優しい偏光レンズも魅力。¥49,000(税抜)(レイバン/ミラリ ジャパンtel.03・3514・2950)

DITA
軽量なチタンとプラスチックを組み合わせたフレームがユニークなティアドロップタイプ。ともすれば過度な色気が出てしまうティアドロップも、リムのサイド部分がカップ状になった、こんなレトロフューチャーなデザインなら、気負わず取り入れられるというもの。ローズゴールドのテンプルでさりげなく大人の色気を。¥55,000(税抜)(ディータ/ディータ 青山本店tel.03・6433・5892)

10 eyevan
熟練職人たちの手で生み出される10種の特別なパーツにより、“美しい道具”としてのアイウエアを展開するブランド。しなやかなメタルフレームによる、シンプルなボストン型のメガネのエンドチップには18金を使用。簡単に装着できるクリップオンレンズを旅のお供に。クリップ¥28,000、メガネ¥140,000(以上税抜)(以上10 アイヴァン/アイヴァン PR tel.03・6450・5300)

Persol
テンプル部分に施された矢じりの飾り金具、そしてキーホールブリッジがクラシックな趣を加速させる、イタリア生まれのペルソール。かのスティーブ・マックイーンも愛したブランドの王道ともいうべきマーブル柄のボストンタイプも、こんなミラーレンズならスポーティな雰囲気。若々しい表情をもたらしてくれる。¥26,000(税抜)(ペルソール/サンライズtel.03・6427・2980)

OLIVER GOLDSMITH
グレース・ケリー、オードリー・ヘプバーンなど、多くの著名人に愛用されてきたイギリスの老舗ブランド。大ぶりのウェリントンタイプも、グレイカラーのクリアフレームにより重たすぎる印象はなく、過不足なく男らしい存在感を発揮。夏の日差しが透過したその表情からは、涼しさすら感じさせる。¥40,000(税抜)(オリバー ゴールドスミス/グローブスペックス渋谷店tel.03・5459・8377)