東京~大阪間の移動でも疲れ知らず
閑野欣次さんは岡山に生まれ大阪で育った。子供の頃は機関車の運転手になりたいと思っていた閑野さんが写真を志したのは、高校生の時。もともと絵の勉強をしていたが、デザインの世界にも触れるようになり、これからは写真の時代が来ると考えその世界に飛び込んだ。今から50年ほど前のことである。

地元・神戸の神戸新聞マーケティングセンターに就職した閑野さんは、東名高速が開通していない1965年に、船橋サーキットで開催された全日本自動車クラブ選手権にも取材に訪れたが、当時は国道1号線を8時間以上かけて社用車を運転した。若かったから疲れ知らずだったと語る閑野さんだが、関東と関西の距離がまだまだ遠かった時代だったのだといえるだろう。その後、閑野さんは東京に拠点を移し、広告写真を扱う会社を立ち上げた。1998年には広告写真制作会社でありストックフォト事業を手掛ける株式会社イマ、ストックフォト事業大手のカメラ東京サービスなどと合併し、アマナが誕生。取締役に就任した。

そんな閑野さんの乗ってきたクルマは国産車、フランス車、スウェーデン車などさまざまだが、もっとも気に入っているのがメルセデス・ベンツであるという。これまでに乗り継いできたのは、W211のE 280、W212の350 CDI、そして今現在の愛車である220 dの3台。SUVも検討したことがあるというが、お住まいの横浜でよく利用する駐車場が比較的古い基準で作られており、狭いため、Eクラスのサイズ感がちょうどよいのだという。


インタビューを行ったのは、天王洲のアマナ本社。1階にはアートフォト専門のギャラリーを備え、併設のギャラリーカフェでは絶品のコーヒーが味わえる。
Spot information
IMA gallery / IMA cafe
https://imaonline.jp/imaproject/ima-gallery/
ADDRESS 東京都品川区東品川2-2-43 T33ビル1F
TEL 03-3740-0303(IMA gallery)
ACCESS 「天王洲アイル」駅より徒歩5分
営業時間 11:00~19:00
定休日 日曜・祝日、展示入れ替え時(IMA gallery / IMA cafeの営業日は展覧会期間に準じる)
駐車場 なし
一週間の半分くらいは天王洲のオフィスに出社するほか、クライアント企業の写真撮影なども行い、時には長距離を走ることもある。最近では、大阪でのプロジェクトの関係で東京〜大阪間を何度か往復したというが、50年前とは違い、速く快適なドライブが実現した。その快適性を支えるのが、シートやサスペンション、そしてハンドリングだという。

中立付近に曖昧さがなく、必要以上の緊張感がなく、安定した高速走行が可能だという。また、メルセデスならではの優れたレーダーセーフティ技術もあって、特に高速道路上ではクルーズコントロールを使い、安全・快適にドライブを楽しんでいるのだとか。

その上、燃費面でも優れているから、気づけば年間走行距離はだいたい2万km程度となる。
パン好きによる横浜パン屋巡り
閑野さんがお住まいになっている横浜は、もともとロケで訪れたことがきっかけで、気に入って引っ越したという土地。横浜市中区の根岸森林公園などがお気に入りでよく出かけるという閑野さん。取材当日は、横浜から元町へ向かう美しい街並みを案内してくれた。


そんな閑野さんはパン好きということもあり、メルセデスに乗ってパン屋巡りをするのも楽しみのひとつだという。元町の『ポンパドウル』や『ウチキパン』、『エコモベーカリー』、代官坂の途中にある『ブラフベーカリー』や中華街の『のり蔵』など、おすすめのパン屋を教えてくれた。

そんな中、もう一軒立ち寄るならと紹介されたのが、今年開店25周年のバーニーズニューヨーク横浜店。その7階にあるのが、「写真を愉しむ家」がコンセプトの『&ima』だ。STUDIO、LIVING、KITCHENの3つのスペースからなり、それぞれ撮影スタジオ、厳選写真グッズのショップ、カフェとなっていて、写真の魅力を存分に体験できるスペースになっている。

特にカフェは大きな窓から横浜の港が見下ろせる、素晴らしい眺望。フードとドリンクは代官山のサンドイッチの店として有名な『King George』が監修し、キャロットケーキやチーズケーキなどのスイーツは鎌倉の『POMPON CAKES』のものを揃えているのだという。

その眺望の良さやフォトジェニックなメニューが話題となり、週末には空席待ちのお客様が並ぶが、平日は空いていてまだまだ穴場。また、様々なジャンルのアートフォトやユニークな3D FIGURE製作サービス、アーティスティックなポートレート写真が撮れるスタジオなどもあって、家族連れでも楽しめる。
Spot information
&ima
http://and-ima.jp/
ADDRESS 横浜市中区山下町36-1 バーニーズ ニューヨーク横浜店7F
TEL 045-227-4081
ACCESS 「元町・中華街」駅より徒歩2分
営業時間 11:00~19:00(KITCHEN L.O.18:30)
定休日 不定休
駐車場 あり
PROFILE
閑野欣次 KINJI KANNO

写真家。株式会社アマナ顧問。神戸新聞 マーケティングセンター 商業写真課を経て事務所を設立。ポートレート撮影を主に活躍中。