Vクラスの思い出
ともに全日本レベルのサーファーだった両親をもつ大野修聖(まさとし)さんにとって、それはごく自然なことだったかもしれない。サーフィンに初めて触れたのは8歳のとき。15歳でプロテストに合格した大野少年は、いつしか日本を代表するプロサーファーへと成長した。
“マー”の愛称で親しまれる大野さんに大きな影響を与えたのは、双子の兄・仙雅(のりまさ)さんだ。揃ってプロになった2人だが、いち早く世界に挑戦した兄は常に一歩先を行く、良きライバルであったという。

「実は、最初に買ったクルマはVクラス(W639)だったんです。当時は兄と一緒に行動することが多かったので、長距離の運転が苦にならず、しかも2人分の荷物がしっかり積めるからと。新しくなったVクラスに触れて、昔のことをちょっと思い出しましたし、なんだか不思議な縁を感じますね(笑)」

そんな大野さんは現在、GLE 350 d 4MATICを愛車にしている。納車から2週間で走った距離はなんと3000㎞。プロサーファーにとっては、移動も仕事のうちなのだ。ご自身の愛車も、Vクラスも、ともにメルセデス最新のクリーンディーゼルエンジンを搭載。「びっくりするほど燃費がいいんです。どこへ行くにもクルマだからこそ、燃費がいいのはとても嬉しいポイントですね」
「大会はもちろんですが、サーフィン専門誌の撮影の仕事も多く、日本にいるときは常に波を追いかけて動いているような感じです。たとえば『高知で明日いい波がありそうだ』となれば、パパッと準備して向かうことも珍しくありません」
プロサーファーともなると、数枚のボードを持って行くのが当たり前。しかもスケジュールは、直近で決まることが多い。となればクルマでの移動が、やはり効率的ということになる。Vクラスの圧倒的な積載性を目の当たりにして、大野さんがいたく感心していたのも当然だろう。


「他のクルマにも何台か乗ってきましたが、こうした移動の多い生活をしているとやっぱり、メルセデスが最適解だなって実感するんです。高い安全性はもとより、なにより運転していてストレスを感じないのがいい。Vクラスのようなミニバンでも、受ける印象が同じなのはすごいと思います」
サーフィンを“エンジョイ”する
大野さんは2004、2005年と日本プロサーフィン連盟(JPSA)の大会で総合優勝を果たした後、海外を拠点に2006年から世界プロサーフィン連盟(旧ASP、現WSL)の予選ツアーへ参戦した。2011年には自己最高の世界総合74位となるが、一匹狼として戦うなかでのプレッシャーや劣等感に、実は悩まされ続けてもいたという。
そういう想いがぐるりと一周した結果、『なるようになれ!』と腹が据わったという。良い意味で吹っ切れてからは、サーフィンをまた、心の底から楽しめていると笑顔を見せる。

「大会に出て優勝を目指すのはプロとして当然ですが、まだ行ったことのない場所、サーフポイントで映像を残していくこともライフワーク。ビックウェーブや登山、今までしたことのないスポーツやアクティビティに積極的に挑戦したいですね。それと、今年の9月に予定している、ハワイと日本の子どもたちの交流を目的にしたサーフカルチャーイベントを通じて、より多くの人にサーフィンの魅力を伝えることができたらと思っています」
ONもOFFも、メルセデスと
波がないときは、パーソナルトレーナーとトレーニングに励む。それはプロとして当たり前のことだと、大野さんは言う。それでも、吹っ切れてからは何事もメリハリが必要だと強く思うようになり、昔ほどサーフィン一辺倒の生活ではなくなったという。
「自転車やスケボーに乗ったり、温泉やライブに行ったり、そういう息抜きを楽しむようになりましたね。新しい発見があるから、多くのモノゴトに触れていきたいなって。GLEに乗り始めたばかりですけど、そう考えると、Vクラスの使い勝手の良さも頼もしいな、なんて(笑)」
自然とサーフィンに触れ、日本を代表するプロサーファーとして栄光と挫折を味わってきた大野さんは、最後に「今の現役人生を精一杯生きる。そこから感じ、見えてきたことを広げていきたい」と言った。人生をアクティブに、ポジティブに生きる人にとって、Vクラスは最高のツールとなり得るだろう。
PROFILE
大野修聖 / Masatoshi Ohno

1981年、静岡県生まれ。双子の兄・仙雅さんとともに15歳でプロテストに合格。「大野兄弟」として一躍注目を集め、国内外の大会を転戦。WQS(ワールドクオリファイイングシリーズ)ランキング日本人最高位など、数々の輝かしい戦績を収めている。
ABOUT CAR
V-Class
広大な室内空間に機能性を極めたモダンで上質なインテリア。メルセデス最新のクリーンディーゼルエンジンを搭載し、セグメント最高水準の低燃費を実現。
Vクラスは「レーダーセーフティご購入サポートコース」対象です。