ヒルトン東京とメルセデス・ベンツが提案する、洗練のウエディング

photo:Hiroaki Tamura
words:Tomoko Hori

2018年8月31日までの期間、ヒルトン東京とメルセデス・ベンツがウエディングにおける新たなコラボレーションを展開する。

結婚準備から式当日、ハネムーンまで、
メルセデスを堪能

ヒルトン東京とメルセデス・ベンツがコラボレーションし、結婚という人生の門出を迎えるカップルに様々なサービスを提供することが決まった。8月20日に開催されたブライダルフェアでは「ライフスタイルの変化に伴う車の選び方」と題し、メルセデス・ベンツ日本株式会社 商品企画マネージャーの廣澤臣哉によるレクチャーを開催。さらに、ヒルトンとメルセデスという、ホテルと自動車の世界的トップブランドならではのラグジュアリーな成約者特典が明らかに。特に注目なのは、「メルセデス・シェアリング」の無償利用。2018年8月31日までの期間にヒルトン東京で挙式成約したカップルには、成約日から挙式当日までの期間中、SLC、Eクラス、Vクラスの3モデルをホテル駐車場と併せて利用できる特典が。デートはもちろん、両親との旅行など、さまざまなシーンに活用できるとあり、フェアに参加したカップルやご家族も興味津々。そのほか、ヒルトン東京での披露宴後、二次会会場までメルセデス・ベンツの車両に新郎新婦を乗せ、パレードする「ウエディング・パレード」(一部有料)や、ハネムーン前日にヒルトン東京に宿泊し、そこから空港までメルセデス・ベンツで送迎する「プレハネムーン・ステイ&ドライブ」(有料)など、豪華な内容は見逃せない。

ヒルトン東京のバンケットルーム「菊苑」は、この日、メルセデス・ベンツにふさわしい、ラグジュアリーかつスタイリッシュなコーディネイトに。紫のランやキャンドルを水に浮かべたセンスあふれる装花とメルセデスの美しいデザイン性がマッチ。
ブライダルフェアでは、「ライフスタイルの変化に伴うクルマの選び方」と題し、メルセデス・ベンツ日本 商品企画マネージャーの廣澤臣哉氏による特別セミナーを開催。カール・ベンツの妻、ベルタ・ベンツが、夫の造ったものがいかに素晴らしいかを証明するために自ら運転して100km走り、夫の成功と自動車の発展に貢献したという夫婦愛にまつわるエピソードも披露。結婚を控えたカップルはもちろん、同行のご家族も興味深く耳を傾けていた。
フェア当日は、Cクラス カブリオレを会場に展示。新郎や同行したお父様達の視線を惹きつけていた。
ヒルトン東京内のチャペル「ラ・パール」で行われた模擬結婚式。クリスタルの透明感と木の温もりあふれる空間に響き渡るハープやピアノ、バイオリンの音色や美しい声楽に酔いしれながら、自分たちの当日の姿を思い描く参加者の皆さん。
“ナチュラル”をテーマにしたバンケットルーム「菊華」のコーディネイト。みずみずしい葉を茂らす枝を大胆に飾った空間はまるで森のなかにいるよう。キャンドルの炎がゆらめくなど、ナチュラルななかにロマンティックな要素もさりげなく取り入れるのが最近の流行。
模擬披露宴ではモデル役の新郎新婦が着るドレスや和装もチェック。最近とくに人気だという和装でのお色直し。白地の打掛は、花嫁らしい清楚さを醸し出しながら、お気に入りの柄や配色を選ぶことで個性も出せ、注目度が高まっているそう。
デザートは「マリー・アントワネットの結婚」をテーマにした一品。“フランスの薔薇”と称され、今なお世界中の女性を魅了するフランスの王妃マリー・アントワネットの結婚にちなんだデザートは見ても食べても、優雅な気分に浸れると好評。
メルセデスのあるカーライフとヒルトン東京での上質なホテルウエディングの魅力を存分に味わうことができた今回のブライダルフェア。挙式当日はもちろん、結婚準備期間や挙式後のハネムーンなどのシーンでメルセデスの魅力に触れられる特典は2018年8月31日まで。結婚を予定されている方はぜひ、お問い合わせを。

Spot information

ヒルトン東京

ADDRESS 東京都新宿区西新宿6-6-2
TEL 03-3344-5111(10:00~20:00)

「ヒルトン東京×メルセデス・ベンツ日本
コラボレーション」
開催期間:2017年8月20日~2018年8月31日

内容:成約者特典 特別試乗プログラム「メルセデス・シェアリング」(無料)
成約者特典 ウエディング・パレード(一部有料)
新プラン ハネムーンステイ&ドライブ(有料)

Share on:

RELATED

RECENT POST

Drive

Drive

Drive