Interview

ラジオで音楽と風景を共有する──スガ シカオが語る「空想型ドライブ」

実に14年ぶりにJ-WAVEのナビゲーターにカムバックしたスガ シカオ。「空想型ドライブ」をテーマにした新番組『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』への想い、彼のカーライフに迫る。


 

──14年ぶりのラジオナビゲーターということで、『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』 を通してリスナーと共有したいこと、伝えたいことを教えてください。

スガ 比較的懐かしい曲がかかることが多いですが、そのときに自分が感じていた、あるいはゲストが感じていた心の風景とか、実際の風景とか、現実的な事件とか、そういうものが音楽と一緒に思い出されてきて、それを話ながらこの曲ってこんなルーツがあるんだよね、こんな風に世の中に響いたよね、みたいなことが一緒に伝わるといいなと思いながらやっています。ミュージシャンなので、音楽の深い話に入りがちですけど、あんまり深い話をするというよりは、そのときの時代の風というか、その音楽が鳴っていたときの街の風みたいなものが一緒に伝わればいいなと思ってやっています。

──今はそんな深い音楽の話ができるミュージシャンの方が多く出演されていますが、今後はどんなゲストの方と、どんな話をしてみたいですか?

スガ 今はまだ僕自身がラジオの取りまわしに慣れていないので、比較的知り合いのミュージシャンの方に多く出てもらっていますけれど、慣れてきたら、職種の違う小説家、映画監督、科学者とかそういった方々とも巡ってきた音楽と風景を一緒に共有したいなと思います。

──スガさんはどのようなときにクルマに乗りますか? またクルマの中での過ごし方だったり、こだわりはあったりしますか?

スガ 家からクルマで30分ぐらいのところに、スタジオと言うか仕事場を持っているんですね。家でやることもできるんですけれども、わざわざ30分離れたところに借りるようにしていて、そこの行き帰りを必ずクルマで行くようにしています。そのクルマの時間が実はすごく大事で、クルマの中でアイディアを練ったりとか。何かモノをつくるときに最初に脳を使う部分でつくるとね、あんまりよくないんですよ。二番目に使うぐらいで音楽をつくるとすごくいいですね。だから運転していると、運転するために最初の脳みその一番大事な部分を使っているんで、二番目に音楽が来るとすごい斬新なアイデアとか歌詞とか良いメロディーとかけっこう生まれるんですよね。だからは実はスタジオにいる時間よりも、行き帰りの30分の車の中の時間が、僕の音楽にとってものすごい大事な時間になっています。

──いろいろなところに行けるとしたら、どんなところにドライブしたいですか?

スガ 僕は鎌倉がものすごい好きで、本当に年がら年中ドライブに行くんですね。夏は海水浴客が多いので避けがちですが、それ以外の四季を楽しみに、食べ物を楽しみに鎌倉に行っています。事態が収束した際には、鎌倉にドライブに行きたいですね。

──番組のテーマが「空想ドライブ」ですが、スガさんがここは行ってみたいなという場所はありますか?

スガ 例えば実際に最初に LAやニューヨークに行ったときとか、その時代に戻ってドライブしたいというのがすごいありますね。あの頃聴いていた曲とか、聴いていて思っていたこととか、そういう事を思い出しながら行ってみたいというのはありますね。

──ドライブ中にどんな曲を聴きますか? また必ず聴く曲はありますか?

スガ 結構季節に左右されるというか、例えば、夏に鎌倉に行くときは、海が近くなってくるとサザンオールスターズを聴きたくなるとかね。あと冬場のドライブのときはアイリッシュ・フォークを聞きたくなったり。そんな感じで結構季節に左右されて曲を選びますね。

──最後の質問です。ドライブの思い出、印象的な出来事があれば教えてください。

スガ 初めてアメリカに行ったときにレンタカーを借りて、ろくに英語を喋れなかったくせに、よくレンタカー借りれたなと思うんですけれど、東海岸をずっと下っていってセブンマイル・ブリッジに行ったんですね。キーウェストの方なんですけども。それがね、海に本当に道がもう一本だけあって、広がって繋がっていて。で、七つの島をつたってキーウェストまで行くんですけど、その景色がね、やっぱり日本だとありえない感じだったし、気候も夏だったし、すごかったですね。今でもあのときにドライブしていたセブンマイル・ブリッジは結構忘れられないですね。
 

PROFILE

スガ シカオ

スガ シカオ/Shikao Suga

1997年2月26日、「ヒットチャートをかけぬけろ」でデビュー。1stアルバム『Clover』以降、全てのオリジナルアルバムがオリコンTOP10入りを記録。2011年、所属事務所からの独立を発表。メジャー/インディーズの枠組みに捉われない独自の活動を行ってきたが、2014年シングル「アストライド/LIFE」でメジャーフィールドに完全復帰。2017年にはデビュー20周年を迎え、自身が主催する「スガフェス!」をさいたまスーパーアリーナ・大阪城ホールで開催。大きな節目を越えた2019年4月、11枚目となるオリジナルアルバム「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」を発売、全国13都市を巡るホールツアーを終了させた。
http://www.sugashikao.jp/
 
メッセージソング「あなたへ」
新型コロナウイルス感染症が及ぼす状況のなか、日本を支える医療従事者に向けて、スガ シカオ、桜井和寿(Mr.Children)、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)が一緒に歌うメッセージソング「あなたへ」をYouTubeで配信中。

「医療に携わる皆さんに、この曲が届きますように。そして一日も早く、平穏な日常が戻ることを心から祈っています」(スガ シカオ)
https://www.youtube.com/watch?v=XcKKWFaCgRs

 

Mercedes-Benz THE EXPERIENCE

Mercedes-Benz THE EXPERIENCE

J-WAVE 81.3FM
ON AIR EVERY SUNDAY 21:00 -21:54

その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターのスガ シカオが旅好き・音楽好きのゲストと共に音楽談義を繰り広げる、空想型ドライブプログラム。ドライブには切っても切り離せないラジオと音楽で、リスナーのカーライフをより豊かでワクワクするものに。