SOCIAL MEDIA POLICY
ソーシャルメディアポリシー
メルセデス・ベンツ日本(以下、当社)は、ソーシャルメディアにおいて、基本ポリシーを定め、適正な運営と管理に努めます。
1.基本方針
当社従業員(正社員、嘱託社員、パートタイマー、派遣社員、メルセデス・ベンツコネクション従業員などすべての従業員)は、情報発信及び対応に責任をもち、一度公開した情報は、完全に削除できないことを理解した上でソーシャルメディア公式アカウントの情報発信を行います。
2.ソーシャルメディア利用の基本姿勢
- 当社社内規定を厳格に順守し、健全な社会常識から逸脱した言動がないよう努めます。
- コミュニケーションの目的を明確にし、価値ある情報を提供します。
- 発信する情報の影響力を考慮し、閲覧されるすべての方に誤解を与えないよう努めます。
- 個人のプライバシー及び著作権の保護に配慮します。
3.インテグリティ規程
インテグリティ規程は、ダイムラーの基本理念と弊社従業員の行動原則及び倫理的な行動のための指針について規定しています。グローバル企業として果たすべき責任を実行するために、人権を保護し、国内外の法律や規則を遵守すること、従業員同士、またビジネスパートナーや顧客の皆様方に対して公平であること、利害の対立の際の取扱い、持続的な環境の保護、汚職の禁止、等が規定されています。 メルセデス・ベンツ日本株式会社では、上記のダイムラーのインテグリティ規程において、企業方針、ルール及びガイドラインに基づき、ビジネスの場で弊社従業員がどのように振る舞うべきかについて示し、インテグリティ規程を遵守するためにビジネスパートナーや顧客の皆様方にもご協力をお願いしております。
インテグリティ規定について、詳しくはこちら
4.お客様へのご案内
ソーシャルメディア公式アカウント上で発信された情報は必ずしも当社の公式な見解を示しているものではございません。公式な発表・見解の発信は、当社ウェブサイトおよびニュースリリースなどで発信しております。また、ソーシャルアカウント内での返信対応はいたしません。ご意見ご要望につきましては、下記お問い合わせまでお願いいたします。
5.免責事項
- ソーシャルメディア公式アカウント上で発信する情報は、発信時点のものであり、その後変更されることがございます。
- 何らかの原因によりソーシャルメディアを利用することができなかったことによって生じるお客様のいかなる損害についても、当社は何ら責任を負うものではありません。
- ユーザーにより投稿されたコンテンツについて一切の責任は負いません。
- 当社は、ユーザー間、もしくはユーザーと第三者間のトラブルによって生じた損害に対する一切の責任を負いません。
- ソーシャルメディア公式アカウントの運営は予告なく終了、削除される場合があります。
- 必要に応じ、ソーシャルメディア上での活動およびお客様の投稿及びコメントを適切な方法でログを取得いたします。ログは当社のサービス向上に使用し第三者へは提供いたしません。
6.お問い合わせ
当社ソーシャルメディアポリシー及びソーシャルメディア公式アカウントに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
メルセデス・ベンツ日本株式会社 メルセデス・コール
0120-190-610(営業時間/24時間365日 年中無休 ※システムメンテナンス等によりサービスを休止する場合があります。予めご了承下さい。)
※個別店舗へのお問い合わせはメルセデス ミー ウェブサイトよりお問い合わせください。