Sports > TRIATHLON & BIKE

TRIATHLON 2016

2016.06.12 第13回 Mt.富士ヒルクライム 体験レポート 第2弾

6月12日(日)、メルセデス・ベンツ日本がサポートする日本最大規模のヒルクライムレース「富士の国やまなし 第13回Mt.富士ヒルクライム」が開催されました。

野田さんの富士激走レポート

昨年とは打って変わって快晴に恵まれた本大会。一般応募でご参加いただいた、チームメルセデスの5名の方々の熱い体験レポートをお送りします!

レポート第2弾は昨年のリベンジに燃える野田さんの富士激走レポートです!

Report

昨年のリベンジに燃える!ASSOSのコラボレーションウェアで気合十分!

ASSOSのコラボレーションウェアで気合十分!

昨年の富士ヒルクライムが大会初参戦。レース1ヶ月前に鎖骨骨折をしてしまい痛みと闘いながら無我夢中で走りました。今年は体調も万全!!

MERCEDES AMG PETRONAS F1チームとASSOSのコラボレーションウェアを受け取ると、メルセデス・ベンツチームとして走れる喜びを実感しました。昨年成し遂げることが出来なかった1時間30分の壁に立ち向かう勇気と気合を与えてもらい、最高のサポートの中で最高のパフォーマンスを出したいと思います!!

1年間この日のために頑張ってきました。最高の日です!

今年は朝から晴天。気温も心地よく絶好のレース日和でした。周りはほとんどが1時間30分を目指す集団ということもありハイペースな展開でしたが、自分のペースで我慢して走りました。暑さと腿の痙攣とも闘いながらペースを調整して、20kmを目標タイムギリギリで通過しました。残り4kmで遅れてしまい結果は1時間34分。目標には届かなかったものの、ASSOSコラボウェアを着てゴール出来たことは、1年間この日のために頑張ってきた自分への最高の思い出になりました。

自分への最高の思い出になりました

前日は愛車V 220 d AVANTGARDE longで車中泊。

レース前のゆとりの時間でした。

今回体験レポーターに参加して多くの貴重な体験をさせていただきました。メルセデスのサポートをいただき「一人ではない」という気持ちの余裕は、普段では味わうことの出来ない大会の魅力を体感することが出来ました。

大会の魅力を体感することが出来ました。

また今大会は車中泊で参加しました。数日前に納車されたばかりの愛車V 220 d AVANTGARDE longでの一晩は、快適で格別なゆとりの時間を過ごすことができて、体調も万全な状態でレースに挑めました。これからもずっと愛車と共にロードバイクを楽しんで行きたいと思います。

 

「第13回 Mt.富士ヒルクライム」について

SL 400による先導で大会をサポート!

今年で第13回を迎え、過去最多となった昨年をさらに上回る約8,000人の参加選手たちが、富士北麓公園から富士山五合目までの24kmを駆け上がる日本最高峰の公道サイクルイベント。メルセデス・ベンツ日本は、ロードバイクを趣味に輝きのある方々を応援するため、2011年より「富士の国やまなし Mt.富士ヒルクライム」に協賛しています。

富士北麓公園に設営されたメルセデス・ベンツ ブースでは、発表されたばかりのレース先導車「SL 400」をはじめとした様々なメルセデスの最新モデルの展示やオーナー様向けのメンテナンスサービスなどを展開。多くの方々で賑わっていました。

メンテナンスサービスなどを展開。

関連キーワード

Share on:

RELATED

RECENT POST

Drive