Sports > TRIATHLON & BIKE

TRIATHLON 2014

Mercedes 99T Report 2014 九十九里トライアスロン2014 レポート 9月20日(土)千葉県一宮海岸周辺

メルセデス・ベンツがサポートした「九十九里トライアスロン(略称99T)」の模様をレポート。 国内では最大級となる2,000名を超えるエントリーがあった本大会には、メルセデス・ベンツのトライアスロン アンバサダーの道端カレンさんや、2013年に活動したメルセデス・トライアスロンチームメンバー、 そして、本大会でトライアスロンデビューを飾るべく「メルセデス 99T チャレンジ」企画に参加されたメンバーの皆さんも出場されました。 皆さんの力走の様子をフォトレポートでご覧ください。

「メルセデス 99T チャレンジ」チーム トライアスロンデビュー!

トライアスロンデビュー!

トライアスロンデビューを目指すチャレンジャーたちが集まり、3ヶ月間のトレーニングを積んできた「メルセデス 99T チャレンジ」チーム。 スタート前、GLAなど各モデルが展示されたメルセデス・ベンツブースに集合し、コーチから最後のアドバイスをもらって各自が最終チェックをしっかりと行います。 メルセデス・ベンツ オリジナルトライウェアに身を包み、それぞれがトレーニングの成果を思う存分に発揮します。 スイムスタート地点では選手や応援する人々が徐々に集まり、国内最大級の大会がいよいよ始まります!

 

SWIM 1.5km

Swim

スイムは穏やかな一宮川河口を周回する1.5kmコース。水の透明度が低いためヘッドアップなどで前を確認しながらまっすぐ泳ぐことが重要。 また、河口の潮の流れにより折り返し後の復路は潮に逆らって泳ぐことになりますが、スイムトレーニングで身に付けた、水に対する抵抗を少なくする泳法のおかげでなんとか乗り切ることができました!

 

BIKE 40km

Bike

スイムが終わったら次はバイクへ!本大会の、スイムアップからバイクスタートまでの距離はなんと1km!走りながらウェットスーツを脱いで、バイクのもとへ向かいます。 事前に行ったトランジットトレーニング時よりもさらにスキルアップを果たした皆さんはスムーズにバイクをスタートさせて、40kmのフラットコースに臨みます。 自分のペースをしっかり守ってがんばって!

 

RUN 10km

Run

最後は、ゴールを目指して10kmのラン。沿道での声援を受けて、最後の力を振り絞り自分の限界へとチャレンジするその姿はまさにトライアスリート! 3か月前、不安や期待を胸に抱いて集まった「メルセデス 99T チャレンジ」メンバーの皆さん。 途中、トレーニングの厳しさに疲れを隠しきれない方もいらっしゃいましたが、メンバー同士が支え合い、励まし合ってスポーツとしてのトライアスロンを楽しみ、この日のゴールを笑顔で迎えられました。 皆さん、本当にお疲れ様でした。今後もトライアスロンを楽しんでください!

 

道端カレンさんも完走!

メルセデス・ベンツのトライアスロンアンバサダーを務める道端カレンさんも、メルセデス・ベンツオリジナルウェア姿で出場しました! しかも2時間56分29秒のタイムで、女子総合22位の好成績を記録。堂々の完走を果たしました。

カレンさん

フォトギャラリー

フォトギャラリー

関連キーワード

Share on:

RELATED

RECENT POST

Drive