SPECIAL > MOTORSHOW > 見て、触れて、知る! “メルセデス”が伝えるクルマの楽しさ

見て、触れて、知る! “メルセデス”が伝えるクルマの楽しさ

photo: Toshitaka Horiba
words: Masanori Yamada

国内外から33万人もの来場者が訪れた東京オートサロン2019。カスタムカーの祭典に今年も参加したメルセデスの展示をレポートする。

東京エキサイティングカーショーの名で1983年に始まった東京オートサロンは今年も、1月11日~13日の3日間で5年連続となる30万人超を動員した。

軽自動車からトラックまで、様々なジャンルのクルマが一堂に介する年始の一大イベントは回を重ねるごとに規模を拡大し、カスタムカーやチューニングカーの展示のみならず、メーカーの新車発表や同乗試乗会など幅広いコンテンツが用意されるようになるなど、そのコンセプトも徐々に変化。コアなクルマ好きでなくても楽しめる、もはや年始の風物詩といえる存在だ。

東京オートサロン

クルマ好きとの貴重なタッチポイントであるその舞台に、メルセデス・ベンツ日本は数少ない輸入車ブランドとして2015年から継続的に出展。性能、デザイン、機能に象徴されるメルセデス・ベンツ、メルセデスAMG、smartの魅力を多くの人に発信してきた。

東京オートサロン 2019

東京オートサロンでしか入手できない限定アイテム、そして福袋ならぬ“福缶”も好評を博した今年のブースには、2018年のスーパーGT 300クラスでチーム&ドライバーズのダブルタイトルを獲得した、LEONレーシングのメルセデスAMG GT3が登場。迫力満点、本物のレーシングカーを前にした黒澤治樹選手、蒲生尚弥選手のトークショーをひと目見ようと、たくさんのギャラリーが集まった。

東京オートサロン

このように、モータースポーツでの活躍も著しいメルセデスAMGからは、人気の63/45シリーズに加え、最新のパワートレインを搭載する53シリーズ、そして日本初公開となるメルセデスAMG GT 4ドア クーペがお目見え。特別な装いをまとった新型Aクラスと、ミッキーマウスとコラボレーションしたsmartなどが勢揃いしたブースは連日、人足が絶えることがなかった。それもこれも、東京オートサロンに展示された各モデルを目の当たりにして、新しい発見や驚きがあったからに違いない。

自動車の生みの親として、いくつもの新しい道を切り開き、牽引してきたメルセデス・ベンツ。熱気に満ちた会場では、数値では計りきれない個性と魅力から生まれる、他にない存在感が存分に伝わったことだろう。

Mercedes-AMG GT 4-Door Coupé

Mercedes-AMG GT 4-Door Coupé
日本での発売を前にお披露目された、AMG独自開発モデル第3弾となるメルセデスAMG GT 4ドア クーペ。優れた実用性を備える4ドアスーパースポーツカーとして誕生した。
Mercedes-AMG GT 4-Door Coupé
メルセデスAMG GT 4ドア クーペのエンジンルーム
0-100㎞/h加速はAMG最速のわずか3.2秒、最高速は315㎞/h。63Sの4ℓV8ツインターボエンジンは、現時点でAMGファミリー最強の639PS/900N・mを発生する(※欧州参考値)。
メルセデスAMG GT 4ドア クーペのエンジンルーム
メルセデスAMG GT 4ドア クーペ
メルセデスAMG GTとの共通性を感じさせる流麗なフォルムながら、乗員がくつろげる広さの後席を確保。
メルセデスAMG GT 4ドア クーペ

A-Class

Aクラス
話題の新型Aクラスは、MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)を通じた“クルマとの会話=話し言葉”を全身にまとって登場。鮮やかなマットイエローのラッピングの効果もあり、ひときわ注目を集めていた。
Aクラス
MBUX
MBUXを実際に試せるとあって、常に人だかりができていた新型Aクラス。「ハイ、メルセデス」で始まる新感覚のコミュニケーションに、子供も大人も驚きや喜びの表情を見せていた。
MBUX
リアスポイラー

ドレスアップと性能アップを両立するアクセサリーも注目ポイント。カーボン調のラッピングを施したリアスポイラーひとつで、クルマ全体の印象は大きく変わる。

 

リアスポイラー
AMG19インチマルチスポークホイールとAMGハブキャップ
足元をグッと引き締めるのは、カーボン調にラッピングした上でリム部分をボディと同色のマットイエローにカラーリングしたAMG19インチマルチスポークホイールと、アクセントを追加するAMGハブキャップ。
AMG19インチマルチスポークホイールとAMGハブキャップ
A-Class
アクセサリーの装着によってスポーティな印象が一層増したことがわかるだろう。
A-Class

Mercedes-AMG GT3

メルセデスAMG GT3
メルセデスAMG GT3は、メルセデスAMG GTをベースに、レース用の改造がなされたレース専用車両。マットブラックカラーのLEONレーシングは今や、スーパーGT 300クラスに欠かせない存在だ。
メルセデスAMG GT3
スーパーGT 300クラスのトロフィー
LEONレーシングは昨年のスーパーGT 300クラスにおいて、最終戦もてぎでの優勝ほか、全8戦すべてでポイントを獲得する偉業を達成。ライバル勢と熾烈な戦いを繰り広げ、念願のシリーズチャンピオンに輝いた。
スーパーGT 300クラスのトロフィー

smart fortwo edition/MICKY THE TRUE ORIGINAL

smart fortwo edition/MICKY THE TRUE ORIGINAL
smartの誕生20周年と、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した smart fortwo edition / MICKEY THE TRUE ORIGINAL。マットカラーのチタニアグレーは、スクリーンデビュー時のレトロな雰囲気をモチーフにしている。
smart fortwo edition/MICKY THE TRUE ORIGINAL
ドアミラー
ミッキーカラーのイエローを配したドアミラー、ミッキーアイコンのパターンを用いたトリディオンセーフティセルや専用シートなど、特別な演出が隅々になされたフォトジェニックな1台として大いに注目を集めた。
ドアミラー

Share on:

RECENT POST

Drive

Drive